タグ別アーカイブ: 常川正義

常川新太郎

〔人物〕  明治40年4月29日、岩手県盛岡市紺屋町の常川正雄、タミの長男に生まれる。父正雄は南部板駒(玩具)の復興者、木杓子の作者として知られ、大正13年刊の全国特産品展覧会(大正13年)にも出品している。弟に潤次郎、… 続きを読む

常川正義

〔人物〕昭和22年9月12日、岩手県遠野市遠野町の木地業常川新太郎、タマの二男に生まれた。父新太郎について木地挽きを学び、昭和52年頃からこけしの製作を始めた。父新太郎生前中には、一家のこけしは基本的にみな新太郎の名義で… 続きを読む

常川雄三郎

〔人物〕大正3年7月3日、岩手県盛岡市紺屋町の常川正雄の三男に生まれた。長兄は新太郎、次兄は潤次郎、弟に秀雄、左吉雄がいた。長兄の新太郎より木地を学んだ。昭和11年に遠野の菊池町長の招聘で一家は遠野材木町に移住した。遠野… 続きを読む