阿部千代世(あべちよせ:1940~)
系統:独立系
師匠:阿部常吉
弟子:
〔人物] 昭和15年11月22日、山形県温海町の剱持石蔵、民恵(戸籍名民江)の娘に生まれる。父は職業軍人であったが千代世が小学校5年生の時に亡くなり、兄が漁業で生計を支えた。昭和39年3月29日に阿部進矢と結婚した。
〈こけし辞典〉に工人として項目が立てられており、名の読みを「ちやよ」としてあるが「ちよせ」が正しい。
〔作品〕 昭和42年頃一時こけしを作ったことがある。昭和42年8月の東京こけし友の会例会でその初作が頒布されたので、〈こけし辞典〉でも作者として紹介された。首の嵌め込み等技術的に稚拙な面があるので、あるいは木地も自分で挽いたかも知れない。面描は阿部千代世、ただし胴模様は常吉か進矢の可能性がある。
初作数本を作って以後ほとんど描彩をしていないが、まれに頼まれると千代世名義のこけしが現れることがあった。千代世の描彩か常吉、進矢の代作かはっきりしない。
〔伝統〕 独立系