タグ別アーカイブ: しばたはじめ

佐藤桝男

〔人物〕大正10年9月19日福島県郡山市安積町に生まれた。米沢で日下源三郎に師事して木地技術を修得した。おもに新型の木地職人として働いた。その後白石市大平森合に住んだ。昭和50年頃山形のしばたはじめに勧められて旧型のこけ… 続きを読む

吉田邦男

〔人物〕昭和3年9月9日生まれ。昭和30年より新型こけしを製作していたが、山形のしばたはじめのすすめで大宮正安の指導を受けるようになり、昭和55年頃からこけしを発表した。昭和56年7月に山形市七日町に工房を持った。 &n… 続きを読む