〔人物〕明治20年3月1日、旅館業小林鉄五郎、フテの次男として岩手県和賀郡湯田町に生まれた。山仕事や鉱山師を本業としていたが、湯田で木工業を起こすことを考え、大正10年和賀郡木地伝習所を設立、遠刈田新地出身の佐藤丑蔵を木… 続きを読む
タグ別アーカイブ: 小林英一
小林英一
〔人物〕 大正6年10月1日、岩手県和賀郡湯田小林辻右衛門、ちよのの次男に生まる。父辻右衛門は旅館幸助館(後のつるや)の出で、大正10年に木地伝習所を開設、その後小林木工所として営業した。そこに佐藤丑蔵が講師、職人として… 続きを読む
小林英子
〔人物〕 昭和21年10月19日、岩手県和賀郡湯田の小林英一の二女に生まれる。小林辻右衛門は祖父に当たる。弘前大学教育学部卒業。 湯田の小林辻右衛門の一族は、湯田を離れて生活していたものも多かったが、正月や盆の季節には湯… 続きを読む
小林善作
〔人物〕 明治42年12月3日、岩手県和賀郡沢内村前郷の農業内記林作・ミキの三男に生まれた。大正13年尋常高等小学校を卒業後、自宅で農業に従事した。昭和5年12月より同7年5月まで、東京近衛歩兵隊入隊、帰郷後再び農業を続… 続きを読む
小林定雄
〔人物〕 昭和8年1月30日、岩手県和賀郡湯田町の鉱員神成三五郎・サダの長男に生まれた。本名は定夫、こけし工人としては定雄を名乗る。昭和23年3月新制中学校を卒業すると横黒線(現在の北上線)大荒沢駅前の大荒沢郵便局に勤務… 続きを読む